R5年5月20日少林寺拳法一宮中部道院に所属する歌手のあべ静江さんのコンサートにゲストとして出演させていただきました。
稽古にお見えの際に、あべ静江さんの相方を務める藤本凪拳士を中心に一宮中部道院女子中学生チームを連れて参加させていただきました。今回は愛知県の少林寺拳法の枠から外れ、あべ静江さんの地元松阪市の松阪西道院道院長の林勝敏先生もともに壇上へ。林先生は三重県の少林寺拳法の理事長で、精力的な活動をされている先生です。
さてさて、司会者の仮面ライダーファイズだった半田健人さんの呼び込みで、みんなで壇上へ。藤本凪拳士・竹山桜子拳士の組演武から始まりました。
子どもたちはやや緊張な趣き。そういう私も(笑)あべさんの少林寺拳法の思いがすごく伝わり、感無量でした。あべ静江さんの今後の健康維持に少林寺拳法で一役買えたらと切に思いました。
3時間以上にわたるコンサート。本当にすごい体力だなぁと敬服しました。
これからもあべ静江さんの歌を少しでも永く皆様に届くために、あべさんの健康維持に貢献できたら幸せに思いました。
あべさん、これからもみんなで頑張りましょう!
あべさんの50周年で、歌の方が大切なはずなのに少林寺拳法を紹介して下さった上に、壇上で演武までさせて頂いて……
凄く緊張しましたが、無事終了して ホッとしています…笑
あべさんがどういう風に少林寺拳法を思ってくださっているかを知れて、流石だなぁと感心してしまいました!
ありがとうございました!
凪、ありがとう!
技術だけでなく、人生の先輩に対する経験に勝てるものはありません。
これからも自分の人生のことを大先輩に教わりながら頑張ってください。
あべさんの体力と少林寺拳法に対する思いに感服です。50周年という大切なコンサートに少林寺拳法を絡ませていただきとても光栄に思います。
その通り!!技術では及ばない人生の先輩にはかないません。
私たちは生き抜く力こそが最も大切であると考えているからです。