一宮市に今必要なこと
私たち武道団体として必要なこと。それは団体の垣根も超えて、腕力のみにとらわれず、調和を図りながらどの団体も地域に根ざしていこうと頑張っています。
また今後は一宮市の中学生の部活動の地域移行など、部活として武道を取り上げていく方向性も示唆されています。
より良い地域にしていくために全ての武道団体が足並みをそろえていく時期なのではないでしょうか?
いじめ問題、引きこもりなども含めて我々ができることとはやはり子どもたちが元気な声を出し、共に稽古に励むことが最大の目的であり武道団体の使命であると考えます。
江﨑鐵磨の薫陶を引き継ぎ地域に根ざしていく武道の教え
この一宮市に私たちが少林寺拳法として永くこの地で頑張ってこれたのは、少林寺拳法の開祖「宗道臣」の秘書を務めながら稽古に明け暮れ、この一宮市、しいては愛知県の少林寺拳法で開祖の言葉を語れる唯一無二の方である江﨑鐵磨氏。
この度一線を退かれましたが、私も、そして愛知県会議員の平松先生、そしてこの度立候補された若山しんじ氏の全てがベースにあるものは少林寺拳法の根幹である「力愛不二」。
それは、力だけで優しさがなければ単なる暴力となり、優しさだけでは無力であるという教え。これは永く江﨑鐵磨氏に薫陶を受けた我々にとって共通のテーマです。
仮に武道はしていなくても平松県会、若山候補も全てこの教えを江﨑氏より叩き込まれています。
衆議院愛知10区 引退表明した江崎議員の後任に政策秘書・若山氏の擁立発表「自分がバトン受け継ぐ」自民党
読売新聞web
若き日の江﨑鐵磨氏と開祖「宗道臣」
少林寺拳法本部での修行時代の仲間と江崎鐵磨氏
一宮市の武道団体としての目的
日々の修行を通じて身体と心を鍛え、地域社会に貢献することこそが真の武道団体としてのあり方だと考えております。私たち少林寺拳法一宮中部道院は武道団体のあり方として「自己確立」「自他共楽」を地域に広めることが目的として活動しております。
若山しんじ候補の政策に共感する理由
若山しんじ候補が掲げる政策も、地域社会の安全や教育の充実、連携と調和を基盤とした社会づくりを目指しており、私たちの理念と共通しています。
若山しんじオフィシャルホームページ
・地域の安全と防犯対策
開祖は「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」と説かれています。これは自他共楽(自分も他人も幸せに)の精神が重要であり、腕力の強さに偏らず仲間と助け合いながら平和な世の中を作るということ。
若山しんじ候補の施策は、防犯対策や地域の安全を守る、つまりは「他の者を守る」という考え方と一致しており、私たちが暮らす愛知10区のすべての住民が安心して暮らせる社会づくりを目指しています。
・教育の充実と未来の育成
次世代教育に重きを置いている少林寺拳法。そしてそれと同様に若山候補も教育改革をテーマに頑張っています。
その情熱たるや、私でも尻込みするほどの熱意です。
子どもたちが正しい価値を学び、心も体も健やかに成長していく形を、そして環境整備を掲げる若山候補の「人づくり」はまさに少林寺拳法の教えであり、「理念」であるということ。
これこそが私たち少林寺拳法一宮中部道院の活動の根幹であり、言葉や形が違えど愛知10区所属の武道団体の全ての団体の方々が活動目標とされているのではないかと考えます。
・地域の連携と協力
少林寺拳法では個の強さだけでなく、「調和」を重んじます。若山候補が掲げる地域との連携や協力を促進する政策はまさにこれからの我々一宮市の武道団体として必要不可欠であると考えます。
少林寺拳法を修行の目的そして修行の先にみる目的とは
少林寺拳法を修練する最大の目的は「真のリーダー」となっていくこと。
現在、若山候補が粉骨砕身を以て地域に声を発しているのは、この一宮市、岩倉市で地域の皆様の声を聞き、今後は共に解決策を見出していく姿勢に私は感銘を受けています。
共に永く江﨑チルドレンとして、私は「力」を授かり、若山候補は「理知と知恵」を永年に渡り学んできました。
この厳しい選挙が終了を迎えた際にはきっと彼は道着を着て力を学び、私は彼の施策を理解し、学び共により良い地域としていくために切磋琢磨をしていく所存です。
記事総括
少林寺拳法 一宮中部道院として、私たちは若山しんじ候補を全力で応援します。彼の掲げるビジョンは、私たちが少林寺拳法を通じて大切にしている価値観と全く相違はありません。愛知10区の皆さんも、ぜひ若山しんじ候補を支持し、共に明るい未来を築いていきたいと考えております。
若山さんはとても優しそうな顔が印象的でしたが、このブログで大きな熱意を持っていることを知って驚きました。私はまだ選挙権を持っていないから周りの大人におすすめすることしかできないけど、若山さんが当選されることを願ってます🙌🏻🍀
ゆりあ、コメントありがとうございます。
私や若山しんじさん、平松さんは皆江崎先生の弟子です。
君たちの孫弟子です。
さぁ当選を願って私も頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします
若山さんの考え方が、少林寺拳法の理念と相違ないこともそうですが、何より私たちの声に耳を傾けてくださるところが特に印象的です。
素晴らしいお方なんだと改めて知るとともに若山さんの当選を願う気持ちが強くなりました。
私よりも年下の若山しんじさん。
政治活動も30年近くになります。
物事の良し悪しがやはりはっきりしていて「いいことはいい、悪いことは悪い」とはっきり言える少林寺拳法の概念を貫いています。
この一宮市、隣接の岩倉市で活躍していただけることを願っています。
若山さんが、色んな人の声を聞き、聞くだけでなく社会づくりを目指した解決策を考えそして、解決をしていこうと言う姿勢に凄い人だなっと思いました。このような考えが選挙権を持つ人達が知ってくれたらいいなと思いました。
若山さんが当選できることを願っています。
若山先生大変な世の中になっております。どうか、より良い生活の為に、お力添えを頂きます様、心から、応援致します。
君たちにもできることはあります。
周りの有権者の方々にお願いして、選挙に行ってもらってください。
自分たちの選んだ人を送り出し、より良い地域になっていくことが大切だと思います。