愛知県少林寺拳法連盟主催の昇段試験が7月18日に行われます。
昇級試験の受験者は、一宮中部道院練習場にて開催いたします。
どちらも三密を避けて、配慮して行いますが検温などを確実に実施し
望んでください。詳細は通達しておりますのでご不明な点があればお申し付け下さい。
一宮市議会議員の竹山先生がご来訪予定
一宮市議会議員の竹山先生が、一宮中部道院に見学に来られます。
子どもたちが熱中する少林寺拳法とは?
自粛期間中の映像に映る子どもたちの稽古を待ちわびている期待感。
子どもたちが率先して行きたがる少林寺拳法。
一宮中部道院とはどんなところなのか?
少林寺拳法とは何か?
道院長講話のページを更新しました。
道院長講話のページを更新しました。
・愛知県のそして一宮市の少林寺拳法の道院も練習を再開し始めました。一宮中部でみんなに久しぶりに会えて嬉しかったです。
練習再開について
緊急事態宣言が解除となり、愛知県の少林寺拳法の道院も6月に入り、再開されていくようです。我々一宮中部道院も6月2日(火)より再開致します。しかしながら、第二波に襲われてはこれまでの自粛期間が徒労に終わりますので、以下のことに注意して参加してください。
一宮ケーブルテレビで紹介されていました。
5月26日に北川先生と永尾初姫拳士が出演していた自粛生活対策「団体の垣根を超えて」の映像が紹介されました。https://www.youtube.com/watch?v=o1_-iCFP7Nc&t=3s
様々なことを変える意味でもホームページをリニューアルしました。
私も少林寺拳法の門をくぐり40年が経過しており、この一宮中部道院を設立して14年目に入り、時代の潮流を感じずにはいられません。
少子・高齢化問題や引きこもり・いじめ等といった社会問題が表面化してきています。